18周年特別コースのご案内
4月のテーマ~ストレスに対する抵抗力をつけるために~
Aコース全9品…2,700円 <税込み2,970円>
(健康ドリンク、アミューズ、前菜、スープ、魚料理or肉料理、自家製パン、デザート、食後のお飲み物、プティフール)
Bコース全11品…4,300円 <税込み4,730円>
(健康ドリンク、アミューズ、前菜、スープ、魚料理、お口直し、肉料理、自家製パン、デザート、食後のお飲み物、プティフール)
※ランチは現金支払いのみ
※数に限りがございます(要予約)
健康ドリンク
新玉ねぎ・蜂蜜・きな粉・有機豆乳の健康ドリンク
玉ねぎは硫化アリルという刺激の強い成分が含まれ、疲労回復やビタミンB1と摂取することでビタミンB1の吸収を高めてくれます。きなこ・豆乳は良質なたんぱく質源で食前に適したドリンクです。

玉ねぎは硫化アリルという刺激の強い成分が含まれ、疲労回復やビタミンB1と摂取することでビタミンB1の吸収を高めてくれます。きなこ・豆乳は良質なたんぱく質源で食前に適したドリンクです。
アミューズ
グリンピースのプリン イクラ添え
グリンピースには食物繊維が豆類の中でもトップクラス!またコレステロールの吸収を妨げ、体外へ排出してくれる効果があります。いくらに豊富に含まれているビタミンB群は代謝を促進してくれ、ビタミンB2は皮膚や粘膜を正常にし、またビタミンB12には脳細胞や脳神経の再生をし、“脳の老化予防”が期待されます。

グリンピースには食物繊維が豆類の中でもトップクラス!またコレステロールの吸収を妨げ、体外へ排出してくれる効果があります。いくらに豊富に含まれているビタミンB群は代謝を促進してくれ、ビタミンB2は皮膚や粘膜を正常にし、またビタミンB12には脳細胞や脳神経の再生をし、“脳の老化予防”が期待されます。
前 菜
海の幸のファンタジートリュフの香り
エビ、カニは高たんぱく質、低脂肪でダイエットには最適な食材です。血中コレステロールを下げ、ストレス等で病んだ身体を回復させてくれるタウリンが豊富に含まれます。エビには血液サラサラ効果、DHAや血柱予防効果のEPAも多く、桜エビは丸ごと食べられるのでカルシウム不足の方におすすめです。サーモンのアスタキチンサンは抗酸化力が高く、免疫力、ストレス解消に効果があります。海の香りを感じる一皿です。

エビ、カニは高たんぱく質、低脂肪でダイエットには最適な食材です。血中コレステロールを下げ、ストレス等で病んだ身体を回復させてくれるタウリンが豊富に含まれます。エビには血液サラサラ効果、DHAや血柱予防効果のEPAも多く、桜エビは丸ごと食べられるのでカルシウム不足の方におすすめです。サーモンのアスタキチンサンは抗酸化力が高く、免疫力、ストレス解消に効果があります。海の香りを感じる一皿です。
スープ
赤ピーマンとトマトのポタージュ 鶏のマリネ黒オリーブの香り
赤ピーマンは緑ピーマンより栄養価が高く、ビタミンCは野菜の中でもトップクラスです!ピーマンのビタミンCは加熱しても損なわない為、加熱料理にも向いています。トマトのリコピンは、生活習慣病や老化抑制に効果が期待できます。鶏肉は低脂肪、高たんぱくの代表的な食材で、胸肉は特に活性酸素の害から身体を防いでくれる栄養素が含まれています。色鮮やかなポタージュに仕上げました。

赤ピーマンは緑ピーマンより栄養価が高く、ビタミンCは野菜の中でもトップクラスです!ピーマンのビタミンCは加熱しても損なわない為、加熱料理にも向いています。トマトのリコピンは、生活習慣病や老化抑制に効果が期待できます。鶏肉は低脂肪、高たんぱくの代表的な食材で、胸肉は特に活性酸素の害から身体を防いでくれる栄養素が含まれています。色鮮やかなポタージュに仕上げました。
魚と野菜の料理
魚介のヴァリエ ブイヤベース風
本日の白身魚と貝類、イカなど豊富に使用した魚介たっぷり料理をブイヤベース風に仕上げました。白身魚は低脂肪、高たんぱくで良質なタンパク質源です。

本日の白身魚と貝類、イカなど豊富に使用した魚介たっぷり料理をブイヤベース風に仕上げました。白身魚は低脂肪、高たんぱくで良質なタンパク質源です。
お口直し
パイナップルのシャーベット
ストレス解消や美肌効果に期待できるパイナップルをシャーベットに。お口直しにどうぞ。

ストレス解消や美肌効果に期待できるパイナップルをシャーベットに。お口直しにどうぞ。
お肉と野菜の料理
黒毛和牛すじと野菜のブレゼ 和牛のマリネ添え
牛肉はタンパク質、脂質、鉄分を含み、鉄は豚肉より多く、貧血に有効です。タンパク質の中でも身体に必要なアミノ酸が多く含まれ、消化吸収されやすい特徴をもっています。じゃが芋ビタミンB群、ビタミンC、ミネラルが豊富!特にビタミンCは熱に強く、成人病予防、美肌効果に期待でき、カロリーが低いのでカロリーを気にする方にはおすすめです。

牛肉はタンパク質、脂質、鉄分を含み、鉄は豚肉より多く、貧血に有効です。タンパク質の中でも身体に必要なアミノ酸が多く含まれ、消化吸収されやすい特徴をもっています。じゃが芋ビタミンB群、ビタミンC、ミネラルが豊富!特にビタミンCは熱に強く、成人病予防、美肌効果に期待でき、カロリーが低いのでカロリーを気にする方にはおすすめです。
お肉と野菜の料理
パ ン
コンディションパン/オクラパン
今月のパンは、豆乳、おからを使用した当店オリジナルのコンディションパンと、オクラを使用したパンです。コンディションパンには、食物繊維、体の活性酸素(細胞を傷つけて、老化やがんの原因になる物質)を抑えてくれる抗酸化成分が豊富に含まれていて、まさに体調を整えてくれるパンです。オクラはカルシウム、食物繊維、ビタミンCが豊富で疲労回復・免疫力アップに効果的な野菜です。特徴のネバネバは風邪や花粉症予防にもおすすめです。

今月のパンは、豆乳、おからを使用した当店オリジナルのコンディションパンと、オクラを使用したパンです。コンディションパンには、食物繊維、体の活性酸素(細胞を傷つけて、老化やがんの原因になる物質)を抑えてくれる抗酸化成分が豊富に含まれていて、まさに体調を整えてくれるパンです。オクラはカルシウム、食物繊維、ビタミンCが豊富で疲労回復・免疫力アップに効果的な野菜です。特徴のネバネバは風邪や花粉症予防にもおすすめです。
デザート
デセールフェスティバル
グリーンアスパラガスのムース・小松菜の焼き菓子・アイス・ブルーベリージュレ

アスパラガスのクリーミーな舌触りと独特な香りをムースに閉じ込めました。野菜の中でカルシウムがトップクラスな小松菜はふんわりした焼き菓子に。ブルーベリーのジュレで色鮮やかなデザートに仕上げました。
追加料理
〇トリュフパスタ 別途990円
〇 チーズの盛り合わせ 別途770円

トータル(フルコース)

イメージ写真です。
コースでいうと(フルコース)にあたります。
※表示されている数値は多少異なることがあります。
※参考値としてお料理をお楽しみください。
※写真はイメージ写真となっております。